本文へスキップ

丹沢スカイクラブエリア丹沢へようこそ

渋沢丘陵


ウィークデーは忙しかったので遅ればせながら先週の報告をさせていただきます。(写真ありません…ごめんなさい。)

丹沢盆地一周は長年の目標でありますが、今回やっと半分回ることができました。

11:45にシルバーテイクを出て、ニノ塔尾根でいきなり1500mを超えてしまったため、途中のサーマルも拾いつつまっすぐ大山へ。普段通らないコースなのでどきどきでしたが、無事に大山到着。大山では先に出たつーさんとゆこりんさんが少し南に出たところで上げています。大山で1700mまで上げたところで我慢できなくなって南下を開始しました。合流すればサーマルがあるかなと思っていたのですが、なかなかヒットしません。大きなゴルフ場(東京ゴルフ場)が目に入ってきます。ツーさんは東の方でサーマルを探っているようです。ゆこりんさんは私よりはるかに上方を飛んでいます。うーん、このまま低い高度で後追いしてもだめだろうなということで、いったん大山方向へ戻ります。途中でサーマルをヒットし、回していったら1900mを越えました。もう少し回せば2000mまで行っていたように思いますが、短気なので南下に再チャレンジすることとしました。回している間にだいぶ東へそれました。上空は西風がかなり強かったようです。そこで1回目の南下コースに比べて東にずれたルートを通り、そのままゴルフ場の裏手(東側)を通過しました。と、一言で書きましたが、サーマルが無い中延々と飛び続けるのは結構神経的に疲れます。

弘法山の手前で念願のサーマルヒット。回しているとどんどん北へ戻っていってしまうサーマルだったので、適当なところであきらめて渋沢丘陵へ取り付くことにしました。丘の上には学校とそのグランドがあって少しだけサーマルで回しましたが、渋沢丘陵に入っていくともっとサーマルがあるはずという根拠のない自信によってどんどん西へ進むことにしました。途中、太陽電池パネルの風下上空を通過したときに少しだけサーマルっぽいものがあったのですが、コースが悪かったのかしっかり上がらなかったのでそのまま通過していったところ、それ以外は上昇するところは無くそのまま渋沢丘陵へと吸い込まれていきました。高度が下がってきたところで、進行方向にあるアンテナの鉄塔が高圧線の鉄塔に見えてどきどきしましたが、高圧線は無かったので助かりました。震生湖は気がつかないうちに通過していました。

降りたところは峠地区の北側で、耕作に使われなくなった空き地がいくつかあり、私が降りたところは傾斜地ながらかなりの広さがありました。ただ、そこから渋沢駅までが結構な距離で、バス路線はあるものの本数が少なく時間が合いませんでした。渋沢駅へ向かう途中で頭高山駐車場の看板を見かけましたので頭高山付近に下りたのかなと思いましたが、この山は246沿いの山でしたので、まだもう少し先でした。また、渋沢丘陵の山の中で大グループのパーティーを見かけました。道端でお湯を沸かしてラーメンを食べていたとのことで楽しそうでした。そのうちの一人は松田でタンデムに乗せてもらったとのことでした。

渋沢駅からは北口のバス乗り場で横野入り口までバスに乗り、役員会には無事に間に合いました。朝夕は本数が多いこの路線ですが、昼間はさすがに本数が少なめ(一時間に2本)でした。

Total distance: 31773 m
Max elevation: 1945 m
Total Time: 01:00:23
posted by ササピー

コメント投稿フォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください